MENU
日焼け止め選びに迷ったら

アラサーになってようやく投資を始めてみた

2019 9/18
アラサーになってようやく投資を始めてみた

SPONSORED LINK


投資信託をはじめてみて約1年。

微々たるものですが、しっかりプラスがでている三好真梨子です。

お金のことって、自分から情報を掴みにいかないと、誰も教えてくれないですよね。

当時は、

三好 三好

私はこのままじゃ独り身かも。

将来のためのお金のこと、もっと考えなくちゃ。

という焦りから読んだ本が出会いで、投資信託をはじめてみました。

私のように、お金に無頓着だった方もいるかもしれません。

でも、私たちが年金をもらう頃には、今のような金額をもらえないのはわかり切っています。

今からできることで、少しでもお金を増やしませんか?

SPONSORED LINK


目次

「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」との出会い

電車の吊り広告やドア付近のパネルに入った広告は、書籍の広告が多いですよね。

私はそれをいつもチェックしています。

お金のことをもう少し勉強しなければいけないな、と思っていた時。

そんな時に目に入ったのが、「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」の広告でした。

その日の帰り、早速本屋によって購入し、帰りの電車ですぐに読みふけりました。

お金を増やしたかったら銀行には近づくな。

宝くじはボッタクリ。

投資信託をするならこれを買えばいい。

と言った、興味を引くストレートな見出しが並んでいて、話も分かりやすく、すらすら読めました。

私自身がタイトル通り、難しいこと知らないし、お金に無頓着だったけど、そろそろお金増やしたいと思っていたので。

このタイトルにぐっと魅かれたんですよね。

そして、とりあえず習うより慣れろと思い、本の通りに行動を起こしてみました。

口座の開設

まずは証券口座の開設。

たくさん証券会社さんはありますが、本ではSBIを推していたような。

私は、楽天証券に口座を作りました。

開設には、身分証明書が必要なのと、NISA口座を同時に開設する場合は住民票も必要になります
が、住民票は後日送付なので、手続き自体はすぐに進められます。

必要なものがそろっていれば、開設自体の手順は簡単です。

順を追って、画面に必要事項を入力していくだけ。

身分証明書は、アプリで写真を送信するだけ。

本当に便利な世の中ですよね。

本の通りに買ってみた

慎重派の私は、まず1万円ずつ本で紹介されている投資信託を買ってみました。

気になって、気になって、最初の頃は毎日毎日証券口座を確認しては、上がるときもあれば下がるときもあるので一喜一憂。

一喜一憂ばかりでは疲れてしまうので、1か月後くらいに見てみると、黒字をキープでちょい利益が出ている。

この成功体験大事です。

それから、積み立てで投資信託を購入するようになりました。

楽天証券なら、楽天のポイントで購入することもできます。

まず手始めに購入してみるには、ポイントがおすすめです。

だって、増えたらもちろんラッキーだけれど、減ったとしてもポイントだから大損しないでしょ?

積み立て投信

私の場合、本に書いてあった2つの投資信託と、自分で選んでみたバランス型の3つをそれぞれ5,000円ずつ毎月積み立てしています。

最近はマイナス続きですが・・・長い目で見ることにしています。

リスクはもちろんありますが、銀行の積立貯金よりはリターンがあるので、毎月コツコツ積み立てを続けています。

投資信託で利益が出たので、調子に乗って株に手を出し、せっかくの黒字が赤字に転じたのはここだけの話。

金融リテラシーを身に着ける必要がありますね。

金融リテラシーの身に着け方は、こちらが参考になります。

ミニマリストFPのMayalog | ミニマ...
No Image
【お金の勉強】初心者でもできる金融リテラシー(お金の知識)を身につけるおすすめ方法8つ | ミニマリスト...「金融リテラシー」という言葉、最近よく耳にするようになりました。リテラシー(Literacy)は「知識、能力」お金の勉強をして金融リテラシーを身に着けるおすすめの方法を...

人生のステージ毎に、必要なお金の金額、知っておきましょう。

あわせて読みたい
人生のステージ毎に必要となるお金について アラサーだからこそ知っておこう
人生のステージ毎に必要となるお金について アラサーだからこそ知っておこうお金のことって、自分から情報を掴みに行かないと誰も教えてくれないですよね。先日、とある講座でファイナンシャルプランナーさんに相談する機会がありました。アラサ...

家計や銀行口座、クレジットカードに証券口座など、アプリで一括管理ができます。

あわせて読みたい
アプリでおまとめ!資産管理
アプリでおまとめ!資産管理お金に興味を持ち始めたら、お金のことを勉強するのはもちろん、現状の把握も大事だなと改めて思いました。とはいえ、いくつも持っている銀行口座や証券口座などを全部...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事を書いた人

OLのかたわら、ライター/ブロガーとして活動しています。

その他にも、学生時代から週末や祝日を中心にスタイリスト/フィッターとしても活動中。

副業・複業のおかげでいろんな経験を積ませて頂いています。

今は、史上最高の私、なりたい私になるために、コツコツとマイペースに努力中。

誰が認めてくれなくても、その努力は自分が一番知っている。

昨日より今日。今日より明日。

毎日一歩ずつ前進すれば、おのずと史上最高の私を更新できると信じています。

SPONSORED LINK


コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

目次
閉じる