国内旅行– tag –
-
ムーミンバレーパークのストーリーガイドを完全攻略
ヘルシンキ在住のフィンランド人の彼とお付き合いしている三好真梨子です。夏の短いフィンランドでは、夏至は大きなお祭りです。ミッドサマーの休暇をとり、湖畔のコテージなどでゆったりと過ごします。ミッドサマー気分を味わおうと、ムーミンバレーパー... -
和と洋が融合したシスティーナ歌舞伎で片岡愛之助と今井翼が共演!
徳島にある、ちょっとユニークな大塚国際美術館。トリップアドバイザーで、5年連続エクセレンス認証を獲得。殿堂入りもしている美術館です。そこで開催される、これまたユニークな歌舞伎。なんと、今年で10回目になるんだとか。和と洋が融合する、システィ... -
大塚国際美術館のシスティーナ・ホールは米津玄師が紅白でライブ中継した場所
大塚国際美術館に行ってきた、三好真梨子です。9:30の開館直後に入館し、3時間ほど滞在しました。全体的な展示物は、それはそれでまとめてありますが・・・今回は、目玉のシスティーナ・ホールについてまとめていきたいと思います。システィーナ・ホール... -
SPGアメックスのお陰で快適な空港ラウンジが使えた
マイルのために作ったクレジットカードのお陰で、空港でラウンジを使えるようになった三好真梨子です。それまでは、待合室でただひたすら待っていました。海外旅行とかもほとんどしなかったので、それを苦痛に感じることもありませんでした。でも一度便利... -
蓮が見頃の上杉神社に行ってきた
実家に帰省中の三好真梨子です。毎年、帰省時には両親と日帰りのプチドライブ旅行に行くのですが…今回は、地方ニュースで蓮が見頃と聞いて、上杉神社に行ってきました。上杉謙信が祀られている上杉神社をご紹介したいと思います。【上杉神社のある米沢】上... -
【レポート】ムーミンバレーパークに行ってきた
2019年は、日本とフィンランドの国交樹立100周年。ムーミンバレーパークがオープンしたり、ムーミン展が開催されたり。フィンランド関係の情報がたくさんあって嬉しい限りです。https://miyoshimariko.com/finnish_babybox/先日、羽を延ばしに上京してきた... -
ニッカウヰスキー北海道工場 余市蒸留所に行ってみた
ニッカウヰスキーが2019年7月2日で創立85周年だそうです。おめでとうございます。そういえば、余市蒸留所に行ったなぁと思い、記憶を呼び起こしてご紹介したいと思います。【札幌から余市への行き方】たぶん、余市に行かれる方は札幌から足を延ばす方がほ... -
東急ステイ京都両替町通がオススメな理由
まだまだ、ゴールデンウィーク中の体験ネタにしばらくお付き合いください。ゴールデンウィークは、ソウルに2泊3日、京都に2泊3日、大阪に1泊2日と長旅をしていた三好真梨子です。大阪からは東京に移動して、自宅ですが4泊5日で観光しまくりました。どこに... -
早期計画オススメ!2019年は大型連休づくし!
ゴールデンウィークが終わって、五月病気味の三好真梨子です。みなさんは、どんな連休過ごされましたか?連休中、お仕事だった方はお疲れ様でした。皆さんのおかげで、4か月ぶりの彼との再会を満喫させて頂きました。これから働いた分休める方は、満喫され... -
東北最古の五重塔の内部公開は11/4まで 出羽三山神社
バタバタしているうちに、9月になってしまいました。バタバタなんて言っていられない!記憶にあるうちに記事にしなければ・・・と焦っている三好真梨子です。帰省の際に訪れた出羽三山神社では、11/4まで東北最古の五重塔の内部公開と、秘仏の公開が行われ...