ベースメイクはナチュラルコスメをメインで使用しています。
落ちやすい目元は、コスパのいいマスカラなどを使用しています。
基本は石鹸でもメイクオフができるのですが、目元にはポイントメイクリムーバーが欠かせない三好真梨子です。
最近試したキレイモの美容液クレンジングをご紹介します。
目次
脱毛サロン『キレイモ』監修のクレンジング
渡辺直美さんのCMでもお馴染みの脱毛サロン KIREIMO。
毛穴のプロとして、女性の気になる悩みである肌の引き締めと高保湿に特化してこのクレンジング美容液が考案されました。
さらに、毎日のケアであるクレンジングなので、敏感肌の方や揺らいだ時にも使用できるような処方です。

キレイモ
¥3,300
(2023/11/30 05:20:50時点 Amazon調べ-詳細)


水と植物由来成分が全体の90.5%!こだわりの成分
植物由来洗浄成分
オリーブやヤシなど、4種類の植物由来洗浄成分を採用しています。
・オリーブ油PEG-7エステルズ
・ムクロジエキス
・ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル
・(カプリル酸/カプリン酸)PEG-6グリセリズ
保湿効果
高い保湿効果を実現する成分を厳選しています。
・ダマスクバラ花エキス
・セラミド
・加水分解コラーゲン
引き締め効果
・カニナバラ果実エキス
・マタタビ果実エキス
その他にも嬉しい効果の成分を厳選
・乳酸(角質オフ)
・ハナショウガエキス(ハリ・弾力)
・ダイズ種子エキス(コンディショニング)
ウォータークレンジングはコットン2枚使いがオススメ
2枚のコットンを用意します。
コットン全体にクレンジングをなじませます。
片面で右半分の頬から下を数回に分けてふき取り、額も半分ふき取ります。
コットンの裏面で左半分の頬から下、額をふき取ります。
コットンを中表にします。
目元に数秒当てて、アイメイクをなじませた後ふき取ります。
目の下などはコットンを四つ折りにし、やさしくふき取ります。
まとめ
植物由来成分ながら、しっかりとメイクを落とすことができます。
朝のふき取り化粧水としても使用いただけます。
300mlで1,200円(税抜)と、コスパもいいように感じました。
あわせて読みたい毛穴ケアもできるオイルクレンジング毎日日焼け止めをしっかり塗るので、いつも以上にクレンジングを丁寧にしている三好真梨子です。最近毛穴も気になるので、アンサージュのアーティオイルクレンジングを...
あわせて読みたい汗をかきやすい季節こそ、しっかりクレンジングをジェットコースターのような気温の変化が続いていますね。身体もお肌も、バテてしまっていないでしょうか?今日は、クレンジングのことについてお話ししたいと思います...
あわせて読みたいトリートメント クレンジング ミルクでクレンジング美容この記事は、カバーマーク株式会社さまにトリートメント クレンジング ミルクをご提供いただいたモニター記事です。まつエクをしていた頃、まつエクしていても使用可...
あわせて読みたい化粧水を約30%節約できるコットンを使ってみたこの記事は、スズラン株式会社さまにリリーベル化粧水節約コットンをご提供いただいたモニター記事です。普段から、化粧水をつける時にはコットンを使用している三好真...
あわせて読みたいトリートメント クレンジング ミルクでクレンジング美容この記事は、カバーマーク株式会社さまにトリートメント クレンジング ミルクをご提供いただいたモニター記事です。まつエクをしていた頃、まつエクしていても使用可...
コメント
コメント一覧 (7件)
[…] […]
[…] […]
[…] 美容液クレンジングで夏のベタつきもスッキリOFF […]
[…] 美容液クレンジングで夏のベタつきもスッキリOFF […]
[…] 美容液クレンジングで夏のベタつきもスッキリOFF […]
[…] 美容液クレンジングで夏のベタつきもスッキリOFF […]
[…] 美容液クレンジングで夏のベタつきもスッキリOFF […]