MENU
日焼け止め選びに迷ったら

購入した靴のサイズが合わなかった時の対処

2020 2/26
購入した靴のサイズが合わなかった時の対処

SPONSORED LINK


副業でスタイリストをしている三好真梨子です。

今回は、ネットショッピングで購入した靴のサイズが合わなかった時の対処法についてお話ししたいと思います。

せっかく気に入った靴でしょうから、履けるに越したことはありませんが・・・

ネットショッピングだとフィッティングができないため、サイズは合っていても幅が合わないとか問題が起きがちですよね。

キャンセルという方法もありますが・・・

きっと気に入ったからオーダーしたわけですよね。

ネットショッピングに限らず、フィッティングの時は良かったけど、長時間履いてみたら支障が出てきた。

なんてこともあるかもしれません。

気に入った靴のサイズが合わなかった時、その場合の対処法をまとめてみたいと思います。

SPONSORED LINK


目次

ネットショッピングで靴を購入する場合は、そもそも大きめのサイズを頼む

小さいものを大きくするのは限度がありますが・・・

大きなものを詰めて合わせることは出来ます。

デザインなどによって、本来履けるサイズでも、履けない場合もあります。

だから、心配ならワンサイズ大きめの靴を注文しましょう。

とは言え、革靴だから伸びるでしょ?

確かに伸びます。

でも、一朝一夕で伸びるわけではありません。

伸びるまで無理して履きますか?

難しいでしょう?

シューズストレッチャーも市販されていますが、これを使ったってそんなに早く伸びるわけではありません。

湿度や履く回数などで、徐々に伸びていきます。

確かに、徐々に伸びるのですが・・・

とても時間がかかります。

そもそも、靴のサイズの表記って各国によって違いがありますよね。

日本、EU、USの大きく3つのサイズ表記があります。

まずは、サイズを間違えて買わないように、サイズの表記知っておきましょう。

こちらのサイトにとってもわかりやすくまとまっています。

元靴屋の服靴ブログ|30代からのメ...
【靴の海外サイズ表記】US?UK?EU?けっきょく何㎝?対応表と簡単な覚え方
【靴の海外サイズ表記】US?UK?EU?けっきょく何㎝?対応表と簡単な覚え方このページのポイント 靴の海外サイズ表記(US、UK、EU)対応表靴の海外サイズ表記・かんたんな覚え方 いきな…

サイズ表記を覚えてしまえば、そもそもサイズを間違って購入する心配はなくなりますね。

靴のサイズが合わなかったら、中敷を使い分けよう

靴屋さんなどでは・・・

全敷といって、足型の中敷が主流な気がします。

我々スタイリストは、半敷といって足型の前半分、土踏まずから爪先までの中敷もよく使います。

created by Rinker
Dr.Scholl(ドクターショール)
¥1,940 (2024/04/20 20:36:02時点 Amazon調べ-詳細)

皮素材やジェル素材など、素材も様々なので、合うものを使いましょう。

created by Rinker
Dr.Scholl(ドクターショール)
¥546 (2024/04/20 20:36:03時点 Amazon調べ-詳細)

基本的に先に半敷を使い、その上に全敷を使うことで違和感なく履けるように調整します。

まぁ、半敷だけで事足りる事もあるのですが・・・

それは、ファッションショーという一次的なものだからだと思っています。

半敷を敷いた上で全敷を敷いた方が凹凸がなく、スムーズに違和感なく履くことができると思います。

但し、ヒール靴の場合はなるべく半敷で前を詰めます。

踵が浅くなると靴が脱げやすくなるからです。

どうしても脱げてしまうような時は、こんな透明のバンドも使います。

靴のサイズが合わなかったら、中敷だけじゃない小物も使いこなそう

靴のサイズを合わせるのは、中敷だけではありません。

他にも調整できるツールがあります。

それを知っていることで、気に入った靴を諦めずに履きこなすことが可能かもしれません。

パンプスなら・・・踵に使う靴脱げ防止クッション。

これは、サイズが大きい時にも役立ちます。

created by Rinker
Dr.Scholl(ドクターショール)
¥460 (2024/04/20 08:51:48時点 Amazon調べ-詳細)

こんな、踵を底面と側面で包んでくれるようなタイプもありますよ。

サンダルなら・・・ジェルのクッション剤。

ジェルなので、ぴたっと密着してくれます。

created by Rinker
Dr.Scholl(ドクターショール)
¥546 (2024/04/20 20:36:03時点 Amazon調べ-詳細)

ツールを知っていることで、、せっかく気に入った靴を諦めることは必要ないかもしれません。

とはいえ、無理して履いてしまうと外反母趾や巻き爪などトラブルの原因になりますので、お気を付けください。

ネットショッピングで買った靴のサイズが合わなかった時の対処法 まとめ

ここまで、ネットショッピングで購入した靴が合わなかったとしても、諦める必要はない。

こんな工夫でその靴が履けるよ、とお伝えしてきました。

いかがだったでしょうか。

とはいえ、ショーモデルと違ってたった1日数時間履ければ良いわけではないと思うので・・・

サイズの確認は、もちろん行ってくださいね。

せっかく購入したのに、キャンセルできない。

フィッティングしたけど、長時間履いているうちに不具合が生じてきた。

そんな時の対処法として、参考になれば幸いです。

元靴屋さんが、靴のお悩みを徹底解説しているこちらの記事も、参考になりますよ。

サイズ問題以外にも、臭いや靴擦れについても解説されています。

https://hiropablog.com/2018/12/07/shoes-foot-trouble/

お気に入りの靴は、手入れをして大事に履きたいですよね。

靴のお手入れには、シューツリーを使いましょう。

靴のお手入れにはシューツリー!

三好がスタイリストをしてきた中で、家事にも生かせるポイントとして、アイロンがいいのか?

スチーマーが良いのか?こちらにまとめています。

あわせて読みたい
スチーム?アイロン?オススメはどっち?
スチーム?アイロン?オススメはどっち?副業でスタイリストもしている三好真梨子です。専門学校に行ったわけでもなく、ご縁のお陰でスタイリストの仕事をしています。専門過程を経たわけではないので、正に現...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事を書いた人

OLのかたわら、ライター/ブロガーとして活動しています。

その他にも、学生時代から週末や祝日を中心にスタイリスト/フィッターとしても活動中。

副業・複業のおかげでいろんな経験を積ませて頂いています。

今は、史上最高の私、なりたい私になるために、コツコツとマイペースに努力中。

誰が認めてくれなくても、その努力は自分が一番知っている。

昨日より今日。今日より明日。

毎日一歩ずつ前進すれば、おのずと史上最高の私を更新できると信じています。

SPONSORED LINK


コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次
閉じる