MENU
日焼け止め選びに迷ったら

副業・複業のメリット・デメリット

2019 12/11
副業・複業のメリット・デメリット

SPONSORED LINK


副業・複業している三好真梨子です。

土日も働いて、疲れない?

なんてよく聞かれますが・・・

疲れないことはないのだけれど、メリットがあるから続けられています。

副業・複業のメリット・デメリットについて、まとめてみようと思います。

SPONSORED LINK


目次

私の副業・複業

私は会社員です。

ですが、スタイリストもしています。

また、ブロガーでもあります。

スタイリストは、正直なところ専門学校で学んだわけではありません。

ご縁で業界に足を踏み入れ、現場のたたき上げです。

お店の開店前にリハーサルが必要なことがほとんどなので、会社に出勤するよりも朝が早いことがほとんどです。

拘束時間は長いですが、その中で仕事をしている時間はぎゅっと凝縮された1/3くらい。

それ以外は、外に出かけたり、控室で読書したり、ブログを書いたり、比較的自由に過ごせます。

副業・複業のメリット

収入が増える

もちろんですが、収入が増えます。

増えた収入をどう使うか。

それは、あなたの自由。

私の場合は、貯金しておいて旅行資金になります。

出会いが増えて、ご縁が増える

スタイリストの仕事では、現場、現場でスタッフも変わります。

その都度、制作会社やブランドも変わります。

だから、休憩時間などの話題も豊富。

女子トークに花が咲きます。

それに、新しい出会いが新しいご縁を生み、次の仕事に繋がります。

新しい知識や技術が増える

スタイリストの仕事は、技術職。

裾上げやボタン付けなど、どんどん腕が上がります。

また、控室が同じ場合はヘアメイクさんの仕事道具を観察できます。

今はこんなメイクが流行っているのか~と、本業にも生かせることも。

また、スピード勝負なので、効率を常に考えるようになりました。

あわせて読みたい
仕事を効率よく進めるための5 TIPS
仕事を効率よく進めるための5 TIPS自分の仕事だけでなく周りのことも気にかけなければならない立場にある三好真梨子です。とっても非効率的で不器用な同僚を見ていて改めて仕事のやり方を考えさせられま...

会社員ではない働き方を知れる

会社員ではない働き方。

これ、スタイリストをやっていなければ、フリーランスの働き方を知らなかったと思う。

それって、大きな違い。

働き方が変わってきている今、フリーランスの働き方を知っているというだけでアドバンテージな気がする。

副業・複業のデメリット

自分の時間が減る

土日の休日を返上して働くので、自分の時間が減ることになります。

特に、スタイリストの仕事は拘束時間が長いので・・・

時給換算してしまうと、ちょっと悲しくなる。

体力的に厳しい

自分の時間が減るに重なってきますが、疲れを休める時間も減ってしまいますので・・・

体力的にだんだんと厳しくなってきます。

年々、年は取るだけですからね。

副業・複業のメリット・デメリット まとめ

副業・複業のメリット・デメリットについて、振り返ってみました。

私の場合、メリットを多く感じています。

むしろ、自分の好きなことだから、副業の方が楽しく仕事をしています。

失敗が許されないというプレッシャーはあるけれど、それを乗り越えられた時の達成感が好きです。

副業をしている中で、たくさんの発見もありました。

スチーマーとの出会いもそうです。

あわせて読みたい
スチーム?アイロン?オススメはどっち?
スチーム?アイロン?オススメはどっち?副業でスタイリストもしている三好真梨子です。専門学校に行ったわけでもなく、ご縁のお陰でスタイリストの仕事をしています。専門過程を経たわけではないので、正に現...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事を書いた人

OLのかたわら、ライター/ブロガーとして活動しています。

その他にも、学生時代から週末や祝日を中心にスタイリスト/フィッターとしても活動中。

副業・複業のおかげでいろんな経験を積ませて頂いています。

今は、史上最高の私、なりたい私になるために、コツコツとマイペースに努力中。

誰が認めてくれなくても、その努力は自分が一番知っている。

昨日より今日。今日より明日。

毎日一歩ずつ前進すれば、おのずと史上最高の私を更新できると信じています。

SPONSORED LINK


コメント

コメント一覧 (2件)

スチーム?アイロン?オススメはどっち? | へ返信する コメントをキャンセル

目次
閉じる